■真由美の音楽修行
初級 1・2 |
中級 1・2・3・4 |
since1998.2.27
中級編では、マニアックなハードロック・プログレロックへの道に進むための演習があります。1970年代から課題曲を選んでみました。よりいっそうの精進を期待しています。
演習1: 次の音楽を聞きながら、イギリスの歴史について400字以内にまとめよ。
課題曲 《
YESSONGS 》
解答例: ヘンリ−八世の六人の妻たちについて、さらに勉強を重ねたいと思います。ただ、導入部は、この6分35秒の抜粋で十分に楽しめます。先生のお好きなリック・ウエイクマンの70年代の写真を見つけましたので、ぜひご覧ください。ここです。 |
演習2: 次の語句の意味について考察せよ。なぜ Look
At Yourself が対自核と訳されたのか、根拠を挙げて説明しなさい。
課題曲 《
LOOK AT YOURSELF 》
解答例: 71年当時、ユーライヤ・ヒープなんて誰も知らなかったので、レコード会社が知名度を上げるために考えた作戦だと思います。アルバム・ジャケットの窓にアルミを張って、自分の顔が写るようにしたのも話題性を持たせるためで、量産を考えていなかったからできたことです。その証拠にCDでは鏡の部分に銀色でもなくグレーを使っています。銀色を使うと、特色プラスになって、費用が余分に掛かるのです。 |
解答例: グループの名前が、鳥の骨の灰なのに、それを無視して考えていいのでしょうか。辞書にはWishboneというのは、V字形になっている鳥の骨で、ふたりの人間が引っ張って、長い部分を取った方に幸運が訪れると書かれています。その幸運を灰にしていまうわけですよね。そのための巡礼なのでしょうか。ところでこのCD にはなぜ、Jail Bait が二曲も入っているのですか。ここで基本的な質問をしますが、ウッシュボーン・アッシュはやはり、プログレなのでしょうか。 |
解答例: わざとUntitled にしたのは、彼らの1つの挑戦です。レコード史上稀に見る傑作で、後世まで語り継がれるであろうという自信があったからこそ、あえて題名なしで世に出したのではないでしょうか。ハードロックの基本を踏襲し、さらに広がりを見せ、ZEPPELIN でなければ到達しない境地にわたしたちを案内してくれます。もし、無人島に三枚だけCD を持って行くのを許されるなら、わたしはこのアルバムを選ぶでしょう。 |
演習5: 次の映画を見て、感想を400字以内で述べなさい。
課題映画 《
GIMME SHELTER 》
1969年12月Altamontでのストーンズのコンサートを映画にしたもの。このコンサートは、熱狂的なファンによって殺人事件を巻き起こしたことでも有名。 1971年8月1日: Premiere of film Gimme Shelter at the Rialto Cinema in London. 1971年8月27日: Decca Records releases Gimme Shelter LP. One side of the album features a collection of oldies, the other side includes live tracks from a performance at the Royal Albert Hall. |
1971年8月1日、ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデンで開かれたバングラディシュの難民を救済するためのコンサート。主な出演者の写真はここにあります。ジョ−ジ・ハリソン、リンゴ・スター、エリック・クラプトン、ボブ・ディラン、レオン・ラッセルなど。それが映画になっています。CDももちろん出ています。こちらは手軽に手に入ります。難民救済のためのコンサートの始まりはここからだといってもいいでしょう。 |
このレッスンについての感想は mayumi@ki.nu